ホーム
このサイトについて
サイトマップ

Garden in November 2001

今年は冬期の雨不足を補うように11月に入ってもまだ雨の多い日が続きます。といってもガーデナーにとっては恵みの雨で僻地の方の干ばつも終末を迎えたそうです。この機会に水分保湿剤を土に施してオーストラリアの厳しい夏の乾燥に備えます。

Blossom

ばら
ばら

バラのシーズンとなりました。各庭先でバラの花が見事に咲いているのをみかけるようになりました。我が家の庭でも昨年知人からいただいたバラが大きくなってたくさんの花をつけました。甘い芳香がなんともいえません。

乾燥にも強くコンパクトで手入れが楽なヘベはオーストラリアの庭に欠かせない花灌木の一つで、鳥やミツバチなどの有益虫を招き寄せてくれます。前庭に咲いたヘベ・ベロニカの紫の花はさっそくたくさんのミツバチを集めています。

2年前に義理の姉の庭から株を分けてもらった西洋オダマキが今年はじめて花をつけました。今年ははじめて咲く花やはじめて実をつける果物が多いような気がします。引っ越してきて3年目という時期はちょうどいろいろなものが定着する節目なのでしょうか。それとも今年は単に春先にたくさんの雨に恵まれたからなのでしょうか。

西洋オダマキ
西洋オダマキ
ラブ・イン・ザ・ミスト
ラブ・イン・ザ・ミスト
ヘベ
ヘベ・ベロニカ

前庭にあるユーカリが花をつけました。白くて小さな目立たない花ですが、さっそくレインボー・ロリキーというインコがユーカリの花の蜜を目当てにやってきました。

Pond

白とアプリコット色の睡蓮の花が咲き始め、池がにぎやかになってきました。水面を注意深く観察すると脱皮したばかりの蜻蛉の成虫を発見。睡蓮の葉の上には脱皮した後の殻がありました。暖かくなりクワイの芽も出てきました。

Harvest

たわわに実ったイチゴが色づきはじめました。収穫第一号となるべきいちごは鳥に一足早くつまみぐいされてしまいましたが、バードネットでイチゴの苗を囲ってからは3日に一度ずつひとつかみほどのイチゴを収穫しています。自家製のいちごは思ったより酸味も少なくほんのり甘くておいしい。

いちご
いちご
ブロッコリ
ブロッコリ「ロマネスコ」

イタリアのブロッコリの品種「ロマネスコ」を収穫。とがった頭と黄緑がかった色が特徴のロマネスコの味は緑色の普通のブロッコリよりも軟らかくブロッコリとカリフラワーを足して2で割ったような味でした。

そら豆を大量に収穫。あまりにもたくさん穫れたので軽く塩ゆでして冷凍保存することに。そら豆は栽培も容易でたくさん収穫できてガーデニング初心者にとっては頼もしい存在です。

今月はその他にレタス、かぶ、絹さや、グリンピース、チコリなどを収穫しました。

ロゴ翌月の庭をみる | ロゴ前月の庭をみる


SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu